No. | 陣形名 | 配置 | 効果 | 習得クラス |
---|---|---|---|---|
1 | インペリアルシールド | 前列3人、中列1人、後列1人 | 前列3人が狙われやすい、物理と術法防御アップ、中列と後列は狙われにくい、後列は素早さダウン | 帝国重装歩兵 |
2 | インペリアルマジック | 前列1人、中列3人、後列1人 | 前列が狙われやすい、中列3人の術法攻撃アップ、後列は狙われにくいが素早さダウン | 宮廷魔術師 |
3 | インペリアルアタック | 前列3人、中列2人、後列なし | 前列が狙われやすいが近距離攻撃アップ、中列・後列は狙われにくい | 帝国総歩兵 |
4 | インペリアルレイ | 前列1人、中列1人、後列3人 | 前列が狙われやすい、後列は狙われにくく素早さダウン、遠距離攻撃アップ | 帝国傭兵 |
5 | インペリアルコース | 前列1人、中列2人、後列2人 | 前列の物理防御ダウン・物理攻撃アップ、中列の術攻撃アップ・術防御ダウン、後列は物理攻撃アップ・物理防御ダウン | 帝国家事職人 |
6 | アサルトハング | 前列3人、中列1人、後列1人 | 前列3人の物理攻撃アップ、最前列とその次のキャラが狙われやすい、後列が狙われにくい | フリーファイター |
7 | ボルカニックハート | 前列1人、中列2人、後列2人 | 前列の火系統攻撃・防御アップ、中列の火系統防御アップ、後列の火系統攻撃アップ・素早さダウン | サラマンダー |
8 | チャーミングドライブ | 最前列1人、その他4人 | 全キャラの素早さアップ、最前列のキャラは防御アップ | 踊り子(予想) |
9 | フライングソード | 右上に1人、後列中央1人 | 右上キャラの素早さアップ、最高尾のキャラが狙われにくいで素早さアップ、全員の連携攻撃ダメージ上昇 | 忍者(予想) |
10 | ウィッチーズキャップ | 前列2人、後列3人 | 前列の術法防御アップ、後列の術法攻撃アップ・素早さダウン | ツリーメイジ(予想) |
11 | フリーファイト | 一列 | 効果なし | – |
12 | インペリアルクロス | 十字形配置 | 最前列が狙われやすい、物理・術法防御アップ、真ん中と後列キャラは狙われにくい、後列素早さダウン | 初期配置 |
リメイク版『ロマンシング サガ2』では、各陣形に独自の役割と特徴があり、プレイヤーの戦略に合わせて選択することで戦闘の幅が広がります。以下、特に強力で使い勝手の良いおすすめ陣形を見ていきます。
リメイク版『ロマンシング サガ2』では、陣形は戦闘に欠かせない要素で、適切な陣形を選ぶことで戦闘をより効率的に進められます。デメリットをカバーする戦略や柔軟なパーティ編成も重要で、戦術の多様性がリメイク版の大きな魅力といえるでしょう。
どこかの英語情報を機械翻訳かけた内容。
日本語版と一致しないので使い物にならないよ。